選ばれる放課後デイになるために

放課後等デイサービスの認可を取得し、
開業が決まったものの、
何から始めていいのかわからないという話を聞いたことがあります。

いや、何のために開業されたのか…

ビジネスとして、
放課後等デイサービスに参入されたのだとしても、
開業を決めたのに、
何から始めてよいかが分からないというのは、
まるで、
飲食店を始めることを決めたのに、
イタリアンのレストランをするのか、
焼肉屋をするのか、
たこ焼き屋なのか決まってないと言ってるようなものです。

放課後等デイサービスの場合、
施設としての目的は決まっていますが、
その目的を達成するための手法が決まっているわけではありません。

利用者の為には、
より有効な手立てを講じる必要があります。

一人一人の子どもたちに対して、
目的をかなえるための療育を提供し、
効果を見ながら、
続けたりメニューの見直しをすることが必要です。

目的を適切にかなえられる能力があって、
初めて、「選ばれる」放課後デイとなります。

放課後等デイサービスというのは、
開業すればよいわけではありません。